ヒザ(膝)が痛くって、困っているんです。楽になりますか?
2018年01月6日
○○様、お待たせ致しました。
施術に入る前に お体のことを 聞かせて下さい
まず、ヒザ(膝)の どの当たりが痛むんですか ?、
痛みが出るのは、内側 の この当たりなんです、
その痛みは どんな時に感じますか ?
いつのころから痛むようになってきたんですか ?
お仕事は、介護職となっていますが、
現場にも出られるんですね、
ハイ、現場と言っても、私の場合は、
在宅している人の家に訪問して、いろいろとお世話を
する仕事なんです。
そうなんですね、それは それで、いろいろと大変ですね。
階段のあがり降り、どちらの方が ツラく感じられますか ?
そうですか、昇る時に痛みをよけい感じることが 多い
と言うことですね。
そうすると、車から降りてイスから立ちあがるような時
はいかがですか ?、
そうですよね、やっぱり、痛みますよね !、
膝の痛みは、今のお仕事の関係もあると思います。
腰に痛みは無いんですか ?
そうでしょうね、腰、少しですけれど、ひねっているように
みえます
傾き、ひねりが無くっても痛みがあると
それはツラい ことです。
体は、いろいろな ところとの つながり を持っています。
例えば、お互いに支え合っているとか、
バランスを取り合っているだとか、体ってそうして、
助け合っている部分が たくさんあるんですね。
私は、膝に痛みが出るかどうかと言うのは、
結果だと思っています。
結果に至るまで道すじ、経過という物が
必ずあると思っています。
それを、一緒に探し出しながら
そして痛みが無くなるよう施術をしていきましょう。
では、ツラい側の膝・腰が上になるように
横向きになっていただいて 良いですか、
ハイ、次に、ツラい方の膝を軽く曲げて頂きます。
ボキボキッ とはしませんので、楽ーーにしていて下さいね。
○○ さんの 腰っていつもこんな感じなのですか ?、
聞かれている意味がよく解りませんが、
だいたいこんな感じです。
きょうは、仕事休みだったんですか、
はい、きょうは仕事が休みで、施術を受ける時間を
取りやすかったものですから予約させていただいたんです。
そうですか、せっかくのお休みの日に、
施術を受ける時間を入れていただいたんですね。
ありがとうございます。 ○○様の腰って、いつもこんなに
硬くなっているんですか ?、
腰と、膝(ヒザ)って、とっても関係があるんですよ、
それで、○○さんの腰がかなり硬いんですね。
特にこの辺り、うーーん、ココですね、ココ
どんな感じですか ?、
それ以上押されると痛いです。
でしょう、ココかなり、硬くなっています。これ、
筋肉なんですが、腰を支えるのに大事な筋肉です。
腰のこの筋肉がこれだけ硬いと言うことは、
その腰の筋肉が硬い分だけ、、ヒザに負担をかけている
と言うことになるんです。
腰 本来の力が、発揮されていない状態なんですね。
結局は、時間が経って、長期化するほど、本来は、
腰が力を発揮しなければいけないところを、ヒザにしわ寄せが
いってしまっているんですね。
ヒザの骨の形を元へもどすことはできませんが、
この程度の角度の付き方であれば、ヒザへかかる負担を
軽くすることによって、ヒザの痛みの変わってくる
可能性は、多いにあると思われます。
施術が終わり、まだ半信半疑のようすでした。
この方は、週に 1回 当たり通われました。
2 回目には腰の変化が見られ、5 回目の時には、
ヒザの痛みがかなりの割合で、変わってきたそうです。
今では、イスからの立ち座りや階段のあがり降りは
もち論のこと、ス二カーをを履くときも片足立ちで、
上手にされています。
交通事故対応・頭痛・ガンコな肩こり・ひざ痛
腰痛専門施術
岩崎整体・整骨院
宇部市・山口市・山陽小野田市
〒759 6
山口県 宇部市 大字 東須恵 黒石 1951-3
TEL:0836-41-0750