くじけない腰

2025年02月17日

【 へこたれない(くじけない)腰 】
寒波がまたやってきます。寒くなり気温が下がると筋肉がやせてきている方は、坐骨神経痛も起こりやすいです。
腰部痛 ~ 座骨神経痛の方 お元氣でしょうか ?
スポーツや仕事での作業のあとで、腰に疲れや痛みを感じることがあります。でもしばらくしたらツライ症状がなくなった。この程度なら異常ではありません。しかし、仕事での作業や、子ども(特に赤ちゃん)を抱っこして腰に痛みやシビレを感じてしまい抱っこできない。しかも、段々辛くなってきて仕事を休まなければいけない。これは異常です。
あせる必要はありません。筋肉が育つように、筋力が高まるように筋肉を再教育すればいいんです。いえ、むしろ体を支える筋肉を育てていかないといけません。
けっして、無茶はしないでください。寒い時は部屋の中でできることから始めればいいんです。今、自分ができる運動を始めればいいんです。
聞いたことないですか ?
『 筋肉は裏切らない 』って


筋肉の貯筋しっかり取り組み腰痛・座骨神経痛対策しましょう

執筆者:岩崎整体・整骨院 院長 岩崎 洋治

岩崎整体・整骨院 院長 岩崎 洋治

2005年3月に岩崎整体・整骨院開設しました。これまで、あらゆるお悩みの方をみてきた実績を積んでおり、知識・経験を活かして地域社会に貢献できるように日ごろから施術はもちろん、情報発信にも力を入れております。

詳しくはこちら