腰痛再発!
2025年02月10日
『 5年前の腰が痛い時は、こんなに長引かなかったのに、 ・ ・ ・ 』
昨日当院に来られた50代の方の言葉です。
5年前の時よりも体の柔軟性が失われていて、腰の疲れが抜けなくなって腰の痛みとして体が訴えてきています。筋力の衰えが影響していたり、運動不足による柔軟性が欠けてきていたり、つまりは、老化現象なのですが、ってことになります、ね。
人生100年の時代、では、どうすればその老化現象を減らせるのか ? 先送りにすることができるのか ?
それにはいくつかの解決策、対処法があります。
先ずは、体を動かすこと。
なんでもいいんです、体操もよし、ウォーキングもよし、自転車に乗るもよし、畑仕事、ガーデニング、あげだしたらキリがありません。ダンスなんかもいいでしょう。
また、脳への刺戟も大事なことです。人とのコミュニケーション能力も失ってはいけません。そして、一番大切なことは、それを行っている自分が楽しまれているかどうかが大切なんです。
そこに、ワクワクするあなたがいるかどうかが大事なんです。
体力って百貨店に売っている物ではありません。また2~3日で身につくものでもありません。コツコツと続けることにより身についていくんです。
50代の方は今回の腰痛少しずつ改善しています。
体力維持と腰痛再発させないためにも、仕事とは別に体を動かすことおすすめします。
文責
柔道整復師 岩﨑洋治